スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月01日

具体論こそ

主です。

例えば、困難な事態に陥ったときみなさんはどうしますか?
どうやってその問題をクリアしてくかをまず考える。
問題の大きさや根の深さ複合的要因によって解決方法やその手順などはそれぞれ違う。

直面した問題を放置しておけば当然のことながら、解決は難航し様々なところで影響を与える。

トラブルの対処法こそ、その人の真の素養であると思う。

友人関係、家族間、仕事でのトラブル、原因はどこにあるにしろ「いつも自分が正しい」と勘違いしているほど客観的に見て痛いものはない。

「急がば回れ」と唱えるのであれば、時間こそが関係性の治癒に繋がるのだろうか。

様々なケースを想定する中で今、 人 企業 地域社会はリスク回避の手立てをもっと具体的に宣言する必要がある。

  


Posted by Mr.TW at 17:44Comments(0)Mr.TW イズム

2011年05月30日

MR.TWイズム はじめに

はじめに、
様変わりする近代から現代そして近い将来にこうなるだろうという事柄を
パブリックリリースから抽出して独自な意見を綴るブログです。

広告代理店に勤務しクライアントオーダーとマーケットニーズを考察しながら
広告を市場投下し、市場レスポンスをリサーチする仕事をしております。

静岡県東部市場がこれからどのように変化していくのか、既存メディアはどうなるの?
そして消費者心理はどのように反応に、地域経済はどうやって動いていくのかetc、経済動向や歴史、実際のコミュニケーションやウェブなどから吸い上げ行きます。

スケールは大きそうな話ですが、細部の情報から少しづつミライの青写真が描けるサイトとして皆さまのお役に立てればと思いOPENいたしました。

ということで宜しくお願いします。  


Posted by Mr.TW at 13:17Comments(0)Mr.TW イズム